当院は、気軽に相談に行ける『こころの病院』を目指しております。

アルコール依存症の治療について

治療は外来・入院のどちらかで行われています。
また外来治療になるのか入院治療になるのかについては、専門医の判断が必要になります。お酒の事で悩んでいる方、治療が必要かどうか悩んでいる方は、まず病院窓口(TEL:0178-27-2016)へご相談下さい。
まずは相談員がお話をお伺いします。

【外来治療適応の場合】

・飲酒問題が比較的軽い.....日常生活に支障がない.....
・通院や服薬、自助会(お酒に関することで悩み、考えている仲間の集まる場所)の参加について
 自身で考えて動くことが出来る。

【入院治療適応の場合】

・酒を繰り返し、外来治療の限界がある。
・飲酒に伴う問題が多い
・身体合併症があり日常生活に支障がある。
・認知機能の低下や抑うつ状態の為、自分で考えて動く事が難しい
・家族が疲れ、本人を支えられなくなる。
・治療的に家族が本人と距離をとる必要がある。
・緊急性、連続飲酒や離脱症状が重度。
・入院環境での治療が必要と判断された場合。

入院治療の目的

入院治療

スタートライン

当院での治療の実際について

当院での治療の実際について

スタートライン

当院でのアルコール依存症治療の期間と内容

第Ⅰ期
(入院日~25日)
・オリエンテーション
・点滴療法(必要に応じて)
・検査入院検査
 (頭部CR/血液検査/胸部レントゲン/心電図 等)
・酒害教育
第Ⅱ期
(26日~58日)
内観療法
第Ⅲ期
(59日~90日)
退院準備

『酒害教育』とは (クリックすると内容が確認できます)

 テキスト内容にそって、スタッフから講義をうけ学習の時間となっています。

アルコール依存症とは 栄養について
アルコール依存症の特徴 アルコール依存症と精神疾患
アルコール依存症がもたらす影響 アルコールと不安障害
アルコールによる臓器障害 アルコール依存症者の心理
臓器ごとのアルコールの影響 節酒と断酒について
アルコールと脳・神経 飲酒問題を繰り返さないため
アルコール依存症とがん CSTと誤認
アルコールと血液結果 アルコール依存症と家族
アルコール依存症の代謝障害 自助グループとは

『内観療法』とは (クリックすると内容が確認できます)

過去の対人関係における自らの態度や行動を観察・分析する事によって真実の自分を発見します。それまでの自己や他者に対する誤った認知が改善される事で、誤った価値観の転機がおこっていきます。
①当日のテーマは、治療プログラム担当スタッフより説明します。「してもらったこと」「してあげたこと」「心配や迷惑をかけたこと」を記入します。
②実施時間は90分です。開始から60分は内観療法を行い、残りの30分でスタッフと面接を行います。
③実施時間中の「飲食」「喫煙」「携帯電話の使用」は禁止です。

『退院準備』とは (クリックすると内容が確認できます)

実際の退院後の生活をイメージするための行動プログラムの時間となっています。

①再スタートミーティング

課題(宿題)を通じて、お酒に対する見方や考え方をテーマごとに検討し、退院後の生活を具体化していきます。

②週末の外出・外泊訓練

③家族の勉強会

④自助グループ参加

 ●断酒会 第1・3水曜日 19時~(病院1階 待合室)
 ●AAミーティング 第2・4水曜日 19時~(田面木公民館)

ミーティング

 ※当院併設のデイケア(青陽館)では、退院後のアルコール依存症患者様のプログラムも組まれており、
  退院後もご利用いただいております。(プログラム内容はこちら


週間スケジュール

午前
(9:30~11:00)
作業療法 作業療法 作業療法 作業療法 作業療法 SST お休み
午後
(14:00~15:30)
テキスト
学習
テキスト
学習
テキスト
学習
ゼロの会
(14:00~15:00)
テキスト
学習
お休み お休み

作業療法

作業療法士が関わり、しらふで過ごす時間の楽しさを体験し、身体感覚や感性の回復を図ります。

テキスト学習

酒害教育の時間として、担当スタッフとの学習の時間です。

ゼロの会

臨床心理士・作業療法士・看護師が関わり、ミーティングの目的として「当院でのアルコール依存症プログラムで行われていた内容について」や「現時点で自分が入院治療の中で考えることや感じていること」と言葉にしてみるフリーな話し合いです。

SST

生活の中での対応技術について学びます。お酒の席に誘われたら、あなたはどのように断りますか・・・?冠婚葬祭などで、お酒が目の前にでてきたら・・・?

病棟での過ごし方

入院の目的の一つに、正しい生活習慣を取り戻す事とあります。心身の健康は、規則正しい生活が必要不可欠です。

7:00

8:00

9:30

12:00

14:00

18:00

20:00

21:00
起床

朝食・服薬

プログラム(作業療法)

昼食・服薬

プログラム(アルコール依存症・テキスト学習)

夕食・服薬

就寝前薬服用

消灯
睡眠

○プログラム時間以外は自由にお過ごし下さい。

○学習内容についてはその都度事前にも説明いたします。

○Ⅲ期には週末の外出・外泊訓練・自助グループ参加が入っています。